あごニキビ
BLOG | 2018.04.22
こんにちは!北堀江PaRESの北川です!
ニキビシリーズかなり人気なのでまだまだ続けます!
大人ニキビが出来やすい部位の1つとして、「顎」周辺が挙げられます。顎に汗腺はほとんどありませんが、皮脂腺は多く存在しているため、わりと皮脂詰まりを起こしやすく、悪化するケースも多いようです。
自宅で可能なケアを紹介!
顎ニキビの発生を防ぐ手段としては、保湿ケアが挙げられます。角質層に充分に水分が行き渡っていれば、原因である毛穴詰まりが起こる可能性は下がります。また、顎は手で触れる機会が多く、何かと雑菌が持ち込まれやすい場所です。手指で直接触れるのを意識的に避け、刺激を与えずに泡の力だけで洗顔する習慣をつけて常に衛生的に保っていれば、炎症が起こる可能性は低くなるでしょう。
また、皮脂の酸化も炎症促進の原因ですから、抗酸化成分であるビタミンC誘導体を含む化粧水の使用、ビタミンEを含む食品の摂取も一定の効果をもたらすはずです。
