トラブルと栄養素〈浮腫み〉

BLOG | 2019.02.10

むくみ

浮腫みとは、余分な体液が溜まり腫れぼったく感じる状態です。

体が浮腫む原因も様々です!

立ち仕事、運動不足、水分や塩分の摂り過ぎ、、、などがあります。

浮腫みの解決方法として、マッサージをする、運動をして筋肉・代謝を上げる、お風呂などでよく温まる、なども大切ですが、食事の見直しもして頂きたいです(*^^*)

摂取OK

・ビタミンE(ナッツ類、ごま油、オリーブオイル、大豆、緑黄色野菜)

・カルシウム(牛乳、小魚、ヨーグルト、大豆製品)

・カリウム(海藻、野菜、果物)

摂取NG

ナトリウム(食塩、加工食品、インスタント食品、背油)

食塩は摂って頂いても大丈夫ですが、摂りすぎると体に水分を溜め込んでしまいます、、、

摂りすぎは注意、薄く味付けをするか料理を減らすと良いでしょう!!

改善方法は沢山です!あったものを見つけましょう♪