大きい筋肉、太い血管を温める
BLOG | 2019.11.05
『温めても、温めても身体が冷える』という方はいらっしゃいませんか?、、、温め方が悪いかもしれません(;_;)
どこを温めるのか?
・大きい筋肉がある「ヒップ」「お腹」「太もも」「二の腕」を温めると効率よく全身に熱が伝わる!!
・太い血管が通る「首」「手首」「足首」を冷やさない!手足の末端は筋肉が少なく、骨や腱が多いので非効率だそう!!
なるべく太い血管(動脈、静脈)のとおる場所を意識して温めると、その先の毛細血管にも流れがよくなります!
さらに、人体の血管のうち、99%が毛細血管とも言われています!
先端の毛細血管だけを温めるより、太い血管(動脈、静脈)から流すことで、より効率よく体に血液がめぐりやすくなります♪