睡眠は『量より質』
BLOG | 2019.09.19
みなさま、何時間眠れていますか?
6~8時間の睡眠がベストというのをよく耳にしますが、忘れてはいけないのが睡眠の質です!
6~8時間寝れていたとしても、眠りが浅いと疲れが取れません、、、長く寝ても浅い睡眠なら、深い眠りの4時間の方が良いということです!!
深い睡眠をするために、就寝前にリラックスをして、副交換神経を優位にする必要があります♪
☆リラックスのアイデア☆
・音楽を聴く
ヒーリングミュージックなどの気持ちが安らぐ音楽を聴くと、脳からα波が出てリラックスできる
・ホットミルクやお白湯を飲む
カフェインなどの刺激がないものは気持ちが落ち着き、眠りやすくなる
・照明を落とす
明るい光は脳を刺激するので、寝る前には暖色系の照明にしたり、暗めにする
・ストレッチをする
体をほぐす程度のストレッチは緊張が緩む。激しい運動は脳が覚醒してしまうので××
肌を若返らせたり、疲れをとったりする「成長ホルモン」は夜10時から2時に分泌されるので少しでも早く寝ると、より良いでしょう(^^)♪