積極的に肉を食べる 

BLOG | 2019.12.04

お肉は栄養の宝庫!

タンパク質の他に「牛肉は鉄分」「豚肉はビタミンB群」「鶏肉はビタミンAとコラーゲン」が豊富。

お肉そのものは食べても太りにくい。良質なタンパク質が筋肉を作り、代謝UPに!!
肉

中でも豚肉は女性にオススメ☆

ビタミンB群を多く含むので、疲労回復・皮膚や粘膜の健康に関係します!

疲れから肌荒れなどの肌の不調、口内炎が出たら豚肉を積極的に食べましょう。

※煮込み調理をする場合、ビタミンB群は水溶性なので、煮ると栄養が流れてしまいます。煮汁も一緒に飲むようにしましょう