自律神経は整っていますか? No.1
BLOG | 2018.03.21
こんにちは!北堀江PaRESの北川です^ ^
突然ですが自律神経のバランスは整っていますか??
今回は、自律神経が整っているかチェック項目を載せます♪
Q1〜10それぞれの問いで1〜4から該当するものを1つずつ選んで下さい。
Q1 眠りについて
1□横になったらだいたいすぐ寝れる
2□夜しっかり眠っても、昼間もぼんやり眠い
3□なかなか寝付けない
4□寝つきが悪くて、寝てても途中で目が覚める
Q2 仕事や勉強、家事などに対して
1□やりがいを感じ、それを結果に結びつけられると感じている
2□眠くなったりなかなかやる気を感じない
3□出来なかった時の事を考えると不安なので集中して取り組む
4□やれない事に対して不安を持ちながらも、体がついて行かない
Q3 食欲に関して
1□時間が来るとお腹が減り、美味しく食べれる
2□すぐにお腹が減ってお腹がなる
3□仕事などに集中しているとお腹が空かない
4□食べたくない、もしくはお腹が空いてないのに食べてしまう
Q4 食後に関して
1□胃もたれなどはほとんどない
2□食べてもすぐにお腹が減る
3□食後に胃がもたれることが多い
4□食事の前後に胃が痛くなる事が多い
Q5 何か解決しなければいけない事がある時
1□すぐにどうすればいいのか考えがまとまり行動できる
2□いつの間にか他の事を考えてしまうなど考えがまとまらない
3□息を詰めて考え込んだり考えすぎて不安になる
4□考えようとしても集中出来ず、やる気も起こらない
Q6 日頃の疲労度について
1□それなりに疲れるが眠ればリセットできる
2□すぐに眠たくなるが昼間もややだるい
3□疲れは抜けにくいが、仕事になると頑張れる
4□何をするにも常に疲れを感じる
Q7 メンタルについて
1□仕事中は気が張っているが家に帰れば切り替えられる
2□特にストレスは感じないがボーッとしている事が多い
3□1日を通じて心がほぐれない
4□強い不安感や恐怖感があったり逆に考えるのが嫌で眠りたくなる
Q8 手足の冷えについて
1□年間を通じて特に冷えは感じない
2□冷えは感じないが逆にポカポカして眠くなる事が多い
3□湯上りでも少したつと手足が冷えてしまう
4□眠れないほど手足が冷たく顔色も悪い
Q9 体重増加に関して
1□長い間体重は大きく変動していない
2□ついつい食べすぎて太りやすい
3□ストレスがあると体重が増えやすい
4□1年で体重が5キロ以上増えた
Q10 今の自分に関して
1□活気に満ち溢れ心身ともに幸せだと感じている
2□大きなトラブルもなくどちらかといえば幸せな方だと思う
3□日々刺激を受ける事で充実していると感じている
4□漠然と不安を感じる、憂鬱感が抜けない
診断結果は次回のブログでお伝えします!!!
