冷えは万病のもと
BLOG | 2017.11.26
こんにちは!北堀江PaRESの北川です♪
本格的に寒くなって来ましたね。。。お身体の冷えは大丈夫ですか?
冷えは、エネルギー不足や筋肉が少ないために体内で熱が作れなかったりその熱を運ぶ血流が滞ったりする事で起こります。
また、自律神経やホルモンの乱れも原因のひとつ。
東洋医学では「冷えは万病のもと」と言われており、体が冷えて新陳代謝や免疫力が低下し冷えが病気の原因になる事も。
産婦人科の疾患にも大敵です!たかが冷え・・と思うかもしれませんが、冷えとはとても恐ろしい状態だと言う事を忘れないで下さい!!
心臓がある上半身と足元の体温差は6度前後と言われており、上半身が36度なら足元は30度の計算になります。
想像以上に冷えやすい足。手先や足先等は常に暖かくしておく事が何より必要です。
☆☆体温が上がると免疫力もUP!!! ☆☆内臓温度を上げると基礎代謝も上がり痩せ体質になる!!
☆☆血行が良くなって顔色が明るくなる!! etc..
たくさんいい事があるので、意識して自分の体を温めてみて下さいね(^ ^)
