食べてないのに痩せない理由
BLOG | 2019.07.30
ダイエットモードになると、食事の量は減りますよね?
なのに痩せない!!!と感じている方必見です☆☆
痩せない理由
1:基礎代謝が低い
筋肉量が少ないと基礎代謝が低くなります。基礎代謝が低い=太りやすく痩せにくい。
基礎代謝を上げるには、たんぱく質の摂取+筋トレ!!!
【オススメ食材:鶏肉、魚類、豆腐、プロテイン、etc…】
2:実は食べてしまっている
自分では食べていないつもりでも、食べてしまっているかもしれません( ; ; )
毎日の食事内容を把握して、食べる量や栄養のバランスなどをチェックするために、「1日の食事内容を記録」してみましょう♪
3:ダイエット期間が短い
1週間や1ヶ月でダイエット成功!!と感じることはなかなか難しいようです。
また短期間でのダイエットはリバウンドのリスクがあるのでオススメできません、、、「長期間継続」できるダイエットを見つけましょう。
4:便秘になってしまっている
ダイエット中は栄養が偏りやすかったり、食事量が極端に減ると便秘になってしまう人も多いと思います!!便秘予防、解消を心掛けましょう♪
【・食物繊維を摂る・良質な脂質を摂る・水をしっかり飲む・発酵食品を食べる】
ダイエットをする前の見直しや、始めてからの継続や意識が必要ですね!
今ダイエット中で落ちが少ない方、今から始めようと思っている方、ぜひ試してみてください♪