首のしわ
BLOG | 2018.01.06
こんにちは!北堀江PaRESの北川です♪
今回は最近悩みに多い首のしわについて書かせて頂きます^ ^
顔と違って無防備である首。せっかく化粧をしても首から下にシワがあると化粧が老け隠しに見えてしまいますよね。首のシワには以下のような原因が!!
首のスキンケア不足
顔よりも皮膚が薄く乾燥しやすい首は保湿が欠かせません。朝夜の保湿だけでは足りないので日中も保湿し、夜はスキンケアを、寝る前は乳液やクリームを塗りましょう。
首のシワは横にできるので、横方向に塗ってマッサージをするように塗るのがおすすめですよ♪
枕が高い
1日のうちに何時間も首にシワを作りながら寝ていると、形状が定着してしまいます。
枕は低いほうが良いと言われていますが、大切なのは枕の位置です。
首を支えることが大切なので、頭だけでなく肩から支えるようにしシワができない位置で眠りましょう。
紫外線
顔は一年中UVカットをしている人でも首までぬる人は少ないです。紫外線は肌にとって重要なコラーゲンやエラスチンがダメージを受けるので、しわが増えたり深くなります。
シワの溝には紫外線が入り込み、そうすると日焼けした部分との差が出てしまいシワが目立ってしまいます。顔に日焼け止めを塗る時一緒に首まで塗ってあげる様にしましょう♪
姿勢が悪い
猫背や首の前傾など姿勢が悪いことで筋肉が凝り、リンパの流れを抑制して首にシワができやすくなります。
スマホやパソコンの画面を見ながら長い時間首を動かさないでいると周辺の筋肉が凝ってきます。こまめに体を動かす様にし、なるべく姿勢を気をつけて下さい♪
後は、首のつぼ押し等をしていただくと更にいいと思います( ^∀^)
